マヤ暦でKINとは?黒KINの日と特徴についても!

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

マヤ暦のお話しの時に「KIN」や「KINナンバー」と言うフレーズを良く目にしませんか?

「KIN」って何だろうと疑問に思う方も多いと思います。

そこで今回はマヤ暦でKINとは何か、黒KINの日と黒KINの人の特徴について紹介していきます。

今回まとめた内容はこちら

・マヤ暦でKINとは何か
・黒KINの日について
・黒KINの人の特徴について

スポンサーリンク
目次

マヤ暦でKINとは何?

マヤ暦でKINとは何かを紹介していきます。

  

「KIN」はそのまま「キン」と呼び、KINは古代マヤ人が使っていた最小の単位で、1日や1人を表します。

マヤ暦では生年月日からKINナンバーがわかります。

マヤ暦は260日のカレンダーですので、KINナンバーは1〜260まであるということになります。

KINナンバーは、基本的にk260のようにkのみで表します。

  

毎日KINナンバーが変わり、エネルギーも変わるよ!

現在は、2024年7月8日(月)〜2025年3月24日(月)の260日間がマヤ暦の1年となります。

スポンサーリンク

黒KINの日とは?

黒KINの日とはなにかを紹介していきます。

   

まずは、下記の図のツォルキン表をご覧ください。

ツォルキン表

   

ツォルキン表には、赤・白・青・黄・黒が使われています。

この黒色のところのKINナンバーを黒KIN」と呼びます。

黒KINの日は、銀河の活性化の正門が開き、宇宙エネルギーが強く出ている日になります。

 

黒KINってどんな日なの?

    

黒KINの日とは

◆予想外の出来事が起こりやすく、何かと忙しくなりがち
◆願いが叶いやすい日でもある

黒KINの日は、良くも悪くもイレギュラーが起こりやすいと実感しています。

例えば私が今までで経験したことでお話しすると、良いことだと予定外に素敵な物に出会えたり、娘から愛たっぷりのお手紙をもらえたりしたこと。悪いことだと、朝の忙しい時間に足を強打したことや、予定が狂ってバタバタしたことなどがあります。

黒KINの日だと身構える人もいますが、決して悪いことが起こる日ではありません。

宇宙にエネルギーが届きやすいので、プラスに想いを宣言してみましょう!

そして宇宙に応援されている日でもあるので、エネルギーに背中を押されて物事が前進しやすいですよ。

スポンサーリンク

黒KINの人の特徴は?

黒KINの人の特徴について紹介していきます。

  

黒KINの日に生まれた人は、宇宙のエネルギーを浴びて生まれたことになります。

黒KINの人はエネルギッシュで我が道を行くタイプの方が多いです。

周囲を巻き込む影響力が強く、周りが振り回されることもあります。

   

黒KINの人は普段から忙しいので、黒KINの日でも忙しさを感じない方もいらっしゃいます。

そして黒KINの人はプラス思考を心がけることで、いい流れを引き寄せることができます。

注意する点は、マイナスな気持ちでいるとマイナスを引き寄せてしまうことです。

   

それから黒KINの人は、事故に遭っている方が多かったり、不思議な現象が起こりやすい方もいたりします。

例えばk154の俳優、窪塚洋介さんは過去に自宅マンションの9階から転落し一時重体になりましたが、命に別状はなく1年後には仕事に復帰されていました。

自宅マンションの高さはなんと約26メートル!このお話は当時ものすごく衝撃をうけた記憶があります。

普通だったら助かるのはあり得ないので、奇跡とも言える現象ですよね。

    

またマヤ暦では、誕生日から1年毎の年回りの運勢を見ることもできます。

黒KINの年回りも黒KINの日と同じように、慌ただしくなったり、動きがある1年になります。

宇宙エネルギーに背中を押される年でもあるので、迷っていることがトントン拍子に進んでいきやすかったりもします。

生まれた時からの年表をつくることができるので、黒KINの日など過去を振り返ると、当てはまることがたくさんでマヤ暦の面白さに気づけますよ。

スポンサーリンク

私の黒キンの年回りの出来事

ここで私の印象的だった黒キンの年回りについてご紹介します。

    

①引っ越し

まず1つ目は、引っ越しです。

引っ越しって荷造りをして、買い替えるものを揃えて、各種手続きをして、引っ越しが終わったら荷解きしてと、とてもエネルギーを使いますよね。

しかもこの時は娘がまだ小さかったので、引っ越し準備に娘のお世話にとてもバタバタしていました。

新しくなると気持ちもリフレッシュされますがそんな余裕も当時はなかったですね。

   

②妊娠発覚したけど…

2つ目は、妊娠発覚したけど…です。

入籍した数ヶ月後に妊娠したのですが、すぐに入院することになりました。

なぜかというと、私が妊娠したと全く気づかずいつも通りに動き回っていたからです。

学生時代は皆勤賞を取ったり、大きな怪我もしたことがない超健康体な私は人生初の入院を経験しました。

しかも2回も!

本当に予想外な出来事でしたが名前をゆっくり考える時間ができたり、娘も元気に生まれてきてくれたので本当に良かったです。

この時はまだマヤ暦に出会う前でしたので後に知ることになるのですが、妊娠発覚から出産をした時は黒キン2年連続の年回りでした。

    

過去の答え合わせができてマヤ暦の面白さに気づけるよ!

    

ご自分のKINナンバーをまだ知らない方は、生年月日を教えて下さればお答えしますので、お気軽にご連絡くださいね!

人間関係や、お子さんのことで悩んでいるなどのモヤモヤした気持ちをスッキリさせたい、何か新しいことを始めるのに一歩踏み出せないなど、気になることがあれば、マヤ暦セッションも承っているのでお気軽にご利用下さい。   

スポンサーリンク

まとめ

今回はマヤ暦でKINとは何か、黒KINの日や黒KINの人の特徴について紹介していきました。

マヤ暦では260日、毎日違うエネルギーが流れていると言われています。

マヤのエネルギーを意識して過ごすことで、あなたらしい人生へと誘導されていきます。

ぜひマヤのエネルギーを意識して、過ごしてみてくださいね♪

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次